JOBTRY

私たちの想い

その他

就活生が知らない「社会のリアル」を届けたい

しごサクは、企業の顔色をうかがって記事を書くことはしません。
どこかの企業をヨイショするのではなく、学生と社会との**“認識のズレ”**を可視化し、ギャップを埋めることを目的としています。

– 「外資って実際どうなの?」
– 「1dayインターンって意味あるの?」
– 「本当に“営業”はつまらない仕事?」

そんな素朴な疑問に、“本音ベースで”向き合うのがしごサク流。
遠慮ゼロ、でも愛をもって、学生にとって必要な“現実”を届けていきます。

「職種が人生を決める」という視点

日本の就活では、“やりたいこと探し”や“企業選び”が注目されがちです。
でも実際のところ、「どんな職種に就くか」がキャリアの9割を決めることを、私たちは現場で知っています。

どんなに有名企業でも、向いてない仕事では潰れてしまう。
逆に、地味な会社でも、合った職種に出会えればキャリアは一気に開ける。
それが、しごサクが「職種紹介」に力を入れている理由です。

学生に届けたいのは、“就活のHow to”ではなく“働くことの意味”

就職活動は、ゴールじゃなくてスタート。
しごサクは、「就職したら安心」なんて幻想だと、あえて言います。
だからこそ、今のうちに考えておいてほしい。

– 「どんな仕事が自分に合ってるのか?」
– 「10年後も必要とされるスキルって何?」
– 「英語はどのレベルまで必要?」

そのヒントを、記事やセミナー、インタビュー、実例を通じて発信していきます。

「しごサク」という名前に込めた想い

“しごとをサクッと知る、でも中身は超リアル。”
しごサクというネーミングには、そんな矛盾をあえて込めています。

スマホでサクッと読める。でも、心にはズシンと残る。
そんなコンテンツを通じて、読者一人ひとりの中に**“働く軸”**を育てていけたら、これ以上の喜びはありません。

しごサクから皆さまに

「働くこと」に正解なんてありません。
でも、自分なりの納得解を探すことは、今から始められます。

迷いながらでいい。
正しい情報とリアルな視点を武器に、自分だけのキャリアを切り拓いていきましょう。

しごサクは、あなたのそんな挑戦に、とことん寄り添う“伴走者”であり続けます。

この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

「就活のリアル」と「自分のキャリア軸」を育てるために。
しごサクは、就活の“裏側”まで見せるキャリアメディア。

関連記事